2020.11.04
GoToトラベル事業の最新ニュース
以下の内容の詳細は、
https://goto.jata-net.or.jp/assets/docs/20201128_0030_faq.pdf
↑GoToトラベル事務局HP、Q&Aはこちらから御確認できます。
(12月24日更新)
◇3月27日記入
国土交通省は、自治体が独自に行っている旅行代金の割引事業について、県から要望があれば、1人につき1日あたり5000円を上限に旅行代金の5割まで補助すると発表しました。
また、地域内の土産物店や飲食店などで使えるクーポンの発行のために、最大2000円を補助。
対象となるのは、感染状況が「ステージ2」以下の自治体の県をまたがない旅行で、対象期間は来月1日から5月末までとのことです。
千葉県はステージ3なので、この地域別GOTOトラベルは使用不可なようですね。
GOTOが無くても、感染対策に気をつけながら
営業は引き続き続けてまいりますので
よろしくお願いいたします。
◇2月27日記入
赤羽国土交通相は26日の衆院予算委員会分科会で、
緊急事態宣言の解除後、「すぐに(GoToトラベルが)再開することにはならない」と述べました。
どのお宿にも再開後の情報がまったく届いておりませんが、
再開は秋頃ではという噂がある程度です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd43062f7a210fb9d7e2fc50035c808d813349a
◇1月7日記入
東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県に、「緊急事態宣言」の再発令されました。
これに伴い、全国でGoToトラベル事業の一時停止が延長となり
宣言解除後までGoToトラベルが御利用いただけません。
(※現在は、来月2月7日に解除を目指しているとのことですが、変更となる可能性がございます。)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012802651000.html
◇1月6日記入
政府は、GoToトラベル事業の全国停止を延長し、12日以降も継続する方針を固めました。
正式発表は7日に行われます。
https://news.livedoor.com/article/detail/19488800/
停止期間中、GoToトラベルによる割引はできませんが
割引前の通常料金で、通常通り営業していきますので
よろしくお願いいたします。
◇12月15日記入
GoToトラベル事業は、感染状況の拡大ならびに医療状況の切迫などの理由から、各知事の意見も踏まえ、
12月28日~令和3年1月11日までの期間、GoToの利用を一時停止するとの発表がございました。
(※12月27日チェックインの28日チェックアウトはGoTo適応。1月11日のチェックインはGoTo不可。)
なお、旅行そのものが止められたわけではございません。
割引はできませんが、通常通りの価格でお泊りは可能です。
キャンセル料については、
政府のほうがキャンセル料を保証するとの事です。
(※12月14日~24日(後日、27日に変更されました)の期間にキャンセルしたもののみ)
詳細は以下のアドレスより御確認いただけます。
https://goto.jata-net.or.jp/info/2020121401.html
また、感染拡大により
1月11日以降もGoTo停止期間の延長、または中止。
逆にGoTo停止期間の短縮。
ルールの変更、などが考えられます。
GoTo御利用予定のお客様は、御理解のほどよろしくお願いいたします。
◇12月11日記入・追記
政府が観光支援策「GoToトラベル」の運用一時停止の検討を始めたなどとする一部報道について
「政府として、報道されているようなことを検討している事実はない」
と述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfe0707a7144ce5ea893d95401e58ba84bfccf6
◇12月11日記入
(この記事は、日本テレビによる誤報という事がわかりました。)
政府はGoToトラベルについて、運用を一時停止する検討を始めたことが分かりました。
年末年始含む2か月間一時停止し、その分、期間を延長する案など、運用の一時停止を含め検討しているとのことです。
11日開かれる分科会の提言を受け、12日にも対策本部を開いて対応を決定する方針です。
https://news.livedoor.com/article/detail/19361242/
◇12月04日記入
キャンセル料について、東京都に居住するお客様の旅行が、
以下条件のGo To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルされる場合には、キャンセル料は無料となります。
(1)東京都に居住する方の旅行(※)
※1:グループ内では、東京にお住いの方のみ適応。
※2:65歳以上、または基礎疾患のある方のみ適応。
(2)本事業の支援対象となる旅行・宿泊商品として予約されたもの
(3)予約日:2020年12月1日24時までに予約されたもの
(4)取消日:2020年12月1日18時から12月13日24時までの間にキャンセルされたもの
(5)出発日:2020年12月1日18時から12月17日24時までの出発
◇12月03日記入
※正式な発表があるまで、もう少々おまちくださいませ。
GoToトラベルの東京発着の旅行について、高齢者と基礎疾患がある人に自粛を呼びかけたことを受けて、政府は、12月13日までに申し出れば、キャンセル料は無料などとする具体的な方針を示しました。
GoToトラベルの東京発着の旅行について、65歳以上の高齢者と基礎疾患のある人に自粛を呼びかけているとのことです。
政府から都に示された具体的な方針では、「自粛期間は12月17日の24時までとする」、「キャンセル方法については、12月13日24時までに申し出れば、無料でキャンセル可能とする」などとしております。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bdffa3622ae072503f33dc72aee82c76ad5c87c
◇11月28日記入
観光庁から、北海道札幌市と大阪市にお住いのお客様へ
12月15日(火)24時までに出発予定のGoToトラベル事業を利用した旅行を控えていただくよう強く呼びかけをされました。
(あくまで自粛なので、GoToによる割引適応はそのまま継続となります。)
北海道札幌市と大阪市にお住いのお客様が、
11月27日(金)19時以降、12月7日(月)24時までの間に、
12月15日(火)24時までに出発予定のGo To トラベル事業を利用した旅行をキャンセルされる場合には、キャンセル料は無料となります。
詳しくは、GoToトラベル事務局HPを御覧くださいませ。
https://goto.jata-net.or.jp/info/2020112701.html
◇11月24日記入②
北海道札幌市と大阪市を目的地とする旅行について、GoToトラベルの対象から一時、除外することを決定しました。
以下、変更点がございます。
既存予約は12/1出発分まではGoToトラベル適用
11/24~12/15の新規予約は割引対象外
12/1出発分までのキャンセル料は利用者負担なし
キャンセルされた事業者は12/3分までの旅行代金の35%を補償
なお、上記のものは、現時点で札幌と大阪へ旅行へ行かれる予定の内容となります。
当宿(千葉県)は、通常通りGoTo適応となりますが
今後、千葉県の除外、またはお客様が住む県(出発地)の除外が起きた場合は
今回のように、GoTo適応不可となる可能性がございます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/833f5a2c5f68e4b8b7b49de5405a0627401142c2
◇11月24日記入①
新型コロナウイルス感染拡大が深刻な地域を
GoToトラベル対象から除外する事が明らかとなりました。
(27日から3週間)
対象地域は、現時点で札幌と大阪となります。
千葉県は今のところ、除外対象外となりますので
今まで通り、GoToトラベル適応可能です。
(※旅行目的地のみ制限、大阪・札幌からの出発はGoTo適用)
ただ、今後の感染状況によって、
千葉県も除外となる可能性は秘めておりますので
お客様のほうも感染対策に御協力、よろしくお願いいたします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3ed391e812f2c386650409d11df0a88cb1cfef
◇11月21日記入
本日、菅義偉首相はGoToトラベル事業に関し、
感染拡大地域の旅行新規予約を一時停止するなどの措置を導入すると発表がありました。
事務局と各県知事が話し合い、
既存の予約、感染地域からの出発、除外指定地域等を
これから決めるとのことです。
詳しい情報が入り次第、またここに記載してまいります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39b4901bcd21acb07be77b61f3f7dc31d4f7eab4
◇11月14日記入
事務局から全宿泊事業者に通達があり、
お客様がGoToトラベルを利用して宿泊した際、
会社名を記載した領収書の発行ができなくなりました。
詳しくは、GoToトラベル事務局HPを御覧くださいませ。
https://goto.jata-net.or.jp/info/2020111301.html
◇11月4日記入
事務局が、GoToトラベル用のプランが対象商品として適切であるかの基準を公表しました。
①観光を主たる目的としていること ②感染拡大防止の観点から問題がないこと ③旅行商品に含まれる商品やサービスの価額が通常の宿泊料金の水準を超えないこと ④旅行者自身が旅行期間中に購入又は利用するものであること 等を社会通念上の観点も含めて総合的に判断します。 |
(GoToトラベル事務局HPより転載)
<対象外となる商品の例> ・通常の宿泊料金(1万円程度)を著しく超える、館内のルームサービス、食事等でいつでも利用できるホテルクレジット(3万円程度)付宿泊プラン ・通常の宿泊料金(5千円程度)を著しく超える商品(3万円程度)付きの宿泊プラン ・ヨガライセンス講習(4泊5日20万円~)、英会話講習付き宿泊プラン(2泊3日28000円)、ダイビング免許付き宿泊プラン(5~10万円) |
(GoToトラベル事務局HPより転載)
当宿のプランは、1泊2食付きのシンプルなプランひとつのみ。
上記に該当するプランはございません。
料金もGoTo開始以前と同料金で販売しております。
ビジネス出張を目的としたGoToトラベルの御利用ができなくなりました。
ビジネス出張を目的とする旅行商品については、本事業の目的である観光需要の喚起という観点から、本事業の利用を極力制限させていただくべく、法人の出張手配を目的とした予約サイトにおける割引の適用除外など、利用を制限するための措置を講じることとします。
既にこれらの旅行商品を予約している場合については、利用者、事業者への影響も考慮し、引き続き支援の対象とし、今後販売する場合については、利用者・事業者への一定の周知期間が必要であることに鑑み、11月6日(金)の予約販売分より支援の対象外とします。 |
(GoToトラベル事務局HPより転載)
(GoToトラベル事務局HP、Q&Aより転載)
「ビジネス」と名のついたプランに、GoTo割適用が不可となりましたが、
当宿では、もともとビジネスプランの販売はなく
プランは1泊2食付きのシンプルなプランひとつのみとなります。
今後も、このプランで継続してまいりますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 2022.11.26
- 宿のその後 最終回
- 2022.10.27
- 宿のその後 その4
- 2022.10.14
- 宿を終えた後、その3
- 2022.09.04
- 涼しい勝浦
- 2022.08.11
- 宿を終えた後、その2
- 2022.06.26
- 宿を終えた後、その1
- 2022.05.12
- ありがとうございました!
- 2022.03.30
- 海と桜
- 2022.02.03
- ひな祭り
- 2022.01.04
- 最後のお正月